花を食す

*アフィリエイト広告を利用しています。

今年の夏、杉・五兵衛に行って来ました。

山道を入っていくと、最初にロバが迎えてくれます。

今年、赤ちゃんが生まれて、小さいロバさんもいましたよ。

餌もあげることも出来ます。

ロバさんもだけど、うさぎもにわ鶏さんもいましたよ。

私は、ここが好きで、ここからは遠いのですが、ぜひ紹介したいお店です。

入口に、ちょっとしたお店があって、ここで販売されている

季節のフルーツが入ったバウンドケーキすごく美味しいです。

今回は、品少なく3個しか買えませんでしたが、ぜひご賞味ください。

帰りにスモモを買ってきましたが、すごく美味しかったです。

この辺では味わえない美味しさでした。絶品でした。

杉・五兵衛
有機循環農法で育てた野菜の手創り農園料理 ロバがいて人がいて野菜がある 自然を活かし生かされる百姓の郷

食べれるお花たちのご紹介です。

花おくらとはすの花

この画像は、杉・五兵衛さんで最初に出てきた前菜です。

あまりの花の大きさにびっくりです。

お店の人
お店の人

花オクラも食べれます

ヒバリ
ヒバリ

でかぁ! ハイビスカスみたい?

花オクラ

花オクラは、別名エディブルフラワー(花野菜)と言われ、オクラとは別物で、

オクラは果実を食べるのに対して、花オクラの果実は固く、花が食用になります。

加熱すると粘りがでるそうです。

花オクラ、生で食べるには味がないのでドレッシングが必要かな。

はすの花

はすの花びらは、生で食べられます。ゆでても食べられるそうです。

味は、そんなに癖はないように思いました。

蓮は、レンコンなら誰でもご存じかと思いますが、葉も実も花托も食べられます。

家庭菜園で食べれるお花たち

花韮(花ニラ)

一般に使用する葉ニラは、栄養素が豊富で、特にßカロテンを多く含み、健康維持に欠かせません。

貧血予防の葉酸を含み、ビタミンEには抗酸化作用があり、食物繊維も豊富です。

花ニラの栄養価は、ニラに比べて1/3位になってしましますが、香りが優しく甘みもあり

シャキシャキ感もあり美味しい食材です。

花ニラには、園芸用(観賞用)の「ハナニラ」もありこちらは毒があり食べられません。

花にらのお浸し
花ニラと厚揚げとキャベツとゴーヤの炒め物

茗荷(ミョウガ)

茗荷は、花茗荷とも呼ばれ、独特の風味とさわやかな香りのする香味野菜です。

茗荷の栄養素、アルファーピネンは切ってから時間がたつと無くなってしまうので、

食べる直前に切って薬味に使うのが良いそうです。

生で使うときは、あく抜きしてください。

ちょっと料理に添えるだけで素敵ですね。

お味噌汁に添えて
刺身こんにゃくに添えて

つるむらさき

ツルムラサキは、ニラとよく似た栄養価で、ミネラルも豊富に含み感染症予防にもなります。

山菜のようなえぐみがあります。

天ぷら、お浸し、炒め物、パスタなんでも合います。

天ぷらがおすすめです。

終わりに

スィーツには、ハーブが添えられて、お刺身には黄色い菊の花が添えられています。

スィーツに添えられるハーブは、飾りと香りのようですが、お寿司に添えられている

黄色い菊は、食用菊で殺菌効果があるそうです。

お花にもそれぞれのお役目があるのですね。

お花の栄養価については、お花一枚食べたからと言ってと思い、省略しました。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました